森和俊教授(生物科学専攻)が、第28回慶應医学賞を受賞しました。 慶應医学賞 https://www.ms-fund.keio.ac.jp/news/prize/2023/09141600.…
森和俊
-
森和俊教授が第28回慶應医学賞を受賞
-
遺伝病の原因タンパク質が小胞体ストレスを引き起こすメカニズムの解明―神経変性疾患の新規治療戦略の確立に向けて―
生物物理学セミナー:
Organelle adaptations to intracellular parasitism*理学部・理学研究科の学生・教員・一般の方ご参加いただけます。聴講は無料、申し込み不要。 生物物理学セミナー ポスターダウンロード タイトル…
森和俊教授が安藤百福賞「大賞」を受賞
生物科学専攻 森和俊教授が、2018年度第23回安藤百福賞「大賞」を受賞しました。 日清食品創業者の安藤百福氏によって設立された安藤スポーツ・食文化振興財団は、…
森和俊教授が文化功労者に選出
生物科学専攻 森和俊教授が、平成30年度 文化功労者に選出されました。 森教授は、小胞体ストレス応答UPR(Unfolded Protein Response)を発見し、…
森和俊教授による講義「細胞内情報発信学」が京都大学OCWで公開
生物科学専攻 森和俊教授による講義、京都大学理学部専門科目「細胞内情報発信学」が京都大学OCW で公開開始されました。 毎週金曜日に講義映像が追加され、…
生物物理学セミナー:
Sorting of Proteins and Lipids in the Secretory Pathway*理学部・理学研究科の学生・教員・一般の方ご参加いただけます。聴講は無料、申し込み不要。 生物物理学セミナー ポスター タイトル Sorting…
生命科学ブレイクスルー賞受賞の森教授が記者会見
ことしの生命科学ブレイクスルー賞受賞が決まった本研究科 生物科学専攻 森和俊教授が、米国での受賞式典を終えて帰国、12月7日に本学において記者会見に臨みました。森教授は、自身の研究テーマである「…
森和俊教授が生命科学ブレイクスルー賞を受賞
森和俊 教授 本研究科 生物科学専攻 森和俊教授が、2018年 生命科学ブレイクスルー賞を受賞しました。今回の受賞は、…
小胞体ストレスの原因タンパク質に応じて異なるストレスセンサーが活性化
石川時郎 本研究科生物科学専攻助教、森和俊 同教授らの研究チームは、メダカの脊椎動物モデル初期発生過程(脊索という背骨ができる前に体軸として機能する重要な器官の発達過程)を用いて、…
コラム『生命科学入門書を上梓』
生物物理学教室・教授 森 和俊 2003年11月に任用されてから、理学部生を対象とした分子生物学I と II、生物学セミナー(ともに2004年から…
森和俊 教授のトムソン・ロイター引用栄誉賞授与式が行われました。
森和俊 本研究科生物科学専攻教授が2015年9月にトムソン・ロイター引用栄誉賞を受賞、その授与式が2016年6月1日に行われました。 同賞は、…