Awards
物理学・宇宙物理学専攻 博士課程の木邑 真理子さんが第10回日本学術振興会 育志賞を受賞
地球惑星科学専攻 修士課程1年生の菊池美帆さんが第4回京都大学久能賞を受賞
化学専攻 依光英樹教授が日本学士院学術奨励賞を受賞
化学専攻 依光英樹教授が、第16回(令和元年度)日本学士院学術奨励賞を受賞しました。 日本学士院学術奨励賞は、優れた研究成果をあげ、…
化学専攻 依光英樹教授が日本学術振興会賞を受賞
化学専攻 依光英樹教授が、独立行政法人日本学術振興会の「第16回(令和元年度)日本学術振興会賞」を受賞しました。 日本学術振興会賞は、…
数学・数理解析専攻 前川泰則教授が日本学術振興会賞を受賞
数学・数理解析専攻 前川泰則教授が、独立行政法人日本学術振興会の「第16回(令和元年度)日本学術振興会賞」を受賞しました。 日本学術振興会賞は、…
数学・数理解析専攻 坂上貴之教授が現象数理学三村賞を受賞
数学・数理解析専攻 坂上貴之教授(兼・数理解析研究所数学連携センター特任教授、理化学研究所iTHEMS客員主管研究員)が、…
理学研究科修了の石川卓さん、荻原直希さん、齋藤美保さん、清水大貴さん、吉川尚孝さんが第36回(2019年度)井上研究奨励賞を受賞
本学理学研究科修了の石川 卓さん、荻原直希さん、齋藤美保さん、清水大貴さん、吉川尚孝さんの5名が、第36回(2019年度)井上研究奨励賞を受賞しました。 …
数学・数理解析専攻 高棹圭介 特定准教授が日本数学会賞建部賢弘特別賞を受賞
数学・数理解析専攻 高棹圭介 特定准教授が、2019年度日本数学会賞建部賢弘特別賞を受賞しました。 受賞者 高棹 圭介(数学・数理解析専攻 特定准教授) …
附属天文台 柴田一成教授がチャンドラセカール賞を受賞
本学理学研究科附属天文台 柴田一成教授が、アジア・太平洋物理学会連合(AAPPS: G.L.ロング会長)傘下のプラズマ物理分科会(会長: 菊池 満)において、…
大須賀篤弘教授の紫綬褒章受章が決定
化学専攻 大須賀篤弘教授が令和元年の春の叙勲において紫綬褒章を受章されることが決定しました。 大須賀教授は、ポルフィリンを基本骨格として、多くの構造的・…
物理学・宇宙物理学専攻 松田祐司教授が文部科学大臣表彰・科学技術賞を受賞
白眉センター 榎戸輝揚 特定准教授が文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞