榎戸輝揚
-
地球温暖化に伴う超高層大気の収縮をX線天文衛星で解明-逆転の発想!捨てられた天体観測データを大気観測に転用-
金沢市の高校で捉えた放射線バーストで雷発生の瞬間に迫る
白眉センター 榎戸輝揚 特定准教授が文部科学大臣表彰・若手科学者賞を受賞
市民参加型のオープンサイエンスで、雷発生のメカニズムに迫る
榎戸輝揚 特定准教授 白眉センター 宇宙物理学教室 雷が自然界の放電現象であることを実証したのは、米国の科学者で政治家でもあるベンジャミン・フランクリン。1752 年、…
榎戸輝揚 特定准教授 Physics World 誌の Top 10 Breakthroughs に選出
榎戸輝揚 特定准教授 英国物理学会(Institute of Physics)の会員誌であるPhysics Worldが毎年末に選定する2017年における物理分野の10大ニュース「…
雷が反物質の雲をつくる
-雷の原子核反応を陽電子と中性子で解明- 榎戸輝揚 白眉センター(受入先:物理学・宇宙物理学専攻)特定准教授、和田有希 東京大学博士課程学生、古田禄大 同博士課程学生、中澤知洋 同講師、…