入試説明会 名称 京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻 修士課程 入試説明会 開催日時 2021年5月8日(土)…
物理学・宇宙物理学専攻
物理学・宇宙物理学専攻のイベント
理学・宇宙物理学専攻ローレンツ祭2021
Thoulessポンプにおける乱れの効果を検証 -トポロジカル量子現象と乱れの競合と協奏-
公募:物理学・宇宙物理学専攻 教授
募集要項 職種 教授 募集人員 1名 所属・講座 および 勤務場所 京都大学大学院理学研究科 物理学・…
電荷中性の粒子がもたらす新しいタイプの金属状態の発見
新学術領域「重力波物理学・天文学:創世記」 市民講演会の開催
日時 2021年4月3日(土) 13時00分~16時00分 場所 オンライン開催 講演者 田中 貴浩(京都大学大学院理学研究科・教授) 細川…
令和2年(2020年)度 最終講義のご案内
今年度、ご退職される先生方の最終講義をお知らせします。(開催日順) 秋友 和典 教授 / 篠本 滋 准教授 / 村上 哲也 講師 / 川合 光 教授 / 畑 浩之 教授 / 沼田 英治 教授…
田家 慎太郎 特定研究員が第15回凝縮系科学賞を受賞
物理学・宇宙物理学専攻の田家 慎太郎氏(特定研究員)が凝縮系科学賞を受賞し、12月4日に、第14回 物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会)の中で、…
高橋義朗教授の紫綬褒章受章が決定
物理学宇宙物理学専攻 高橋義朗教授が令和2年の秋の叙勲において紫綬褒章を受章されることが決定しました。 高橋教授は、原子物理学の分野において、…
非局所相関の伝搬の観測とエネルギー保存則の検証に成功 -冷却原子を用いた量子多体ダイナミクスの量子シミュレーション-
レーザー光と固体中の電子状態が共に創り上げる新たな対称性を発見
ダイヤモンドにおける自由キャリア