理学共創コンソーシアム
-
「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」異分野を対話でつなぐ。そこにイノベーションの芽が息吹く
-
令和7年度|理学研究科銀楓賞、8名の学生に授与(第5回研究交流会)
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。…
-
「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」突き抜ける人財を育てる交流の場
-
「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」いよいよ3年目に突入
-
第5回企業説明会・研究交流会を開催しました
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。その活動の一環として、…
-
サイエンス講座「高エネルギー・高強度光科学の最前線」
理学研究科では、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に設立しました。 この度、…
-
第5回 企業研究説明会・研究交流会
理学研究科では、⾼度科学⼈材の育成とイノベーションの創出を⽬指して「京都⼤学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に設⽴しました。 コンソーシアム活動の⼀つとして第5回企業研究説明会・…
-
令和6年度|理学研究科銀楓賞、8名の学生に授与(第4回研究交流会)
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。…
-
令和6年度|理学研究科銀楓賞、6名の学生に授与
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。…
-
第4回企業説明会・研究交流会を開催しました
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。その活動の一環として、…
-
第4回 企業研究説明会・研究交流会
画像 ポスターダウンロード 理学研究科では、⾼度科学⼈材の育成とイノベーションの創出を…
-
第5回サイエンス講座を開催しました
理学研究科と京大オリジナル株式会社は、高度科学人材の育成とイノベーションの創出を目指して「京都大学理学共創イノベーションコンソーシアム」を産業界と共に推進しています。その活動の一環として、…