天文台
太陽系外縁天体が星を隠す瞬間の高感度観測に成功
第82回花山天体観望会 「部分日食」
ポスターダウンロード 理学研究科附属花山天文台では、一般の方を対象とした天体観望会を年に6回開催しています。 今回は太陽・月・地球の織りなす壮大な天体ショーである日食(部分日食)…
NPO法人花山星空ネットワーク 第24回講演会
ポスターダウンロード 太陽・月・地球の織りなす壮大な天体ショーである日食を利用した太陽コロナ研究の最新成果を、第一線の研究者がわかりやすく説明します。「月の満ち欠け」…
花山天文台(京都市山科区)が特別公開【京大ウィークス2019】を開催
京大ウィークスは、「京都大学の窓」として親しまれている全国各地域の教育研究施設を一挙公開するイベントです。 今年の京大ウィークス2019において花山天文台(京都市山科区)が特別公開を開催しました…
花山天文台90周年記念音楽映像祭
ポスターダウンロード 来る11月24日(日)に、京都大学 時計台 百周年記念ホールにて音楽映像祭を開催します。 日時 2019年11月24日 (日) 15:00~18…
天体観測指導者養成講座
ポスターダウンロード 天体望遠鏡の使い方を習得して、宇宙と自然科学の面白さを子ども達に伝えることができる指導者を養成します。 参加には事前申込が必要です。 日時…
岡山天文台(岡山県浅口市鴨方町本庄)が特別公開【京大ウィークス2019】を開催
京都大学には、全国に多くの教育研究施設があり、本学の多様でユニークな教育研究を担うとともに、各地域では「京都大学の窓」として親しまれています。 …
飛騨天文台(岐阜県高山市上宝町)が自然再発見ツアー【京大ウィークス2019】を開催
京大ウィークスは、「京都大学の窓」として親しまれている全国各地域の教育研究施設を一挙公開するイベントです。 2019年10月5日(土)から7日(月)に、…
第81回花山天体観望会 「星雲」
ポスターダウンロード 理学研究科附属天文台とNPO法人花山星空ネットワークは、小学生以上の方を対象とした天体観望会を花山天文台で年に6回開催しています。 今回のテーマは「星雲」です。…
第9回飛騨天文台自然再発見ツアー「浴びよう満天の星を 感じよう森の風と水を」【京大ウィークス2019】
ポスター 自然豊かな京都大学飛騨天文台を訪ね、アジア最大の65cm屈折望遠鏡で土星と月を観望します。早朝には飛騨天文台に上がり満天の星空、天の川、黄道光と日の出を観望します。昼間には、…
岡山天文台(岡山県浅口市鴨方町本庄)特別公開【京大ウィークス2019】のご案内
花山天文台 特別公開【京大ウィークス2019】
ポスターダウンロード 開催日時 2019年10月12日(土) 18:00-21:00 (この時間帯の約2時間半) ※台風19号のため10月12日の開催を中止します…