SG2020-6「Interdisciplinary Science Academy」セミナー
個体~社会の複数レベルからウマの社会性を探る
日時
2021年1月27日 (水) 13:30-14:30
開催方法
Zoom配信
参加を希望される方は https://forms.gle/vaLdfVgu8qiE8HeE9 から登録してください。
講師
リングホーファー 萌奈美 氏
京都大学高等研究院
要旨
ウマは約6000 年前からヒトと密接に関わり、ヒト社会に広く貢献してきた。系統進化的に遠い異種であるヒトとウマが、なぜこのような密接な関係を築くことができるのだろうか?それにはウマ本来の社会性や家畜化の過程が関連すると考えられる。そこで私は、ウマが同種他個体と関わる野生下における行動観察と、ヒトと関わる飼育下における認知実験を組み合わせるユニークな手法を用いて、個体~社会の複数レベルでウマの社会的知性や社会行動を検証してきた。本セミナーでは、これまでの研究から明らかになった、ウマの高い社会性について紹介する。